忽然と現れた物体 (2014年05月12日)
久しぶりにビックリなことがあり
久々の更新です
土日はあやちゃんの出勤で
2日間の休み明けでお店に入ったら
でっかい物体が忽然とありました

出勤したら前日と変わってた
なんてことはよくありましたが
こんなでかいのは初めてです(il`・ω・´;)
久々の更新です

土日はあやちゃんの出勤で
2日間の休み明けでお店に入ったら
でっかい物体が忽然とありました


出勤したら前日と変わってた
なんてことはよくありましたが
こんなでかいのは初めてです(il`・ω・´;)
願い事叶うかな?(・∀・) (2013年07月31日)
昨日からワイヤーのカードスタンド作りにはまってます
ワイヤーをぐるぐるするのって
こんなに楽しかったっけ?(≧∇≦)

一番時間がかかったのに
一番悲しい出来栄えのカードスタンド
底のぐるぐる巻きを作ると
上のぐるぐるが上手く巻けないので
底なしバージョン


ワイヤーも少しでいいし
底がなくても意外と安定しています


ハート型を作るのに慣れたら
結構簡単です
一番簡単にできたのがコレ


簡単で一番安定感があって
ハガキでも倒れません
一番お気に入りはコレです

願い事を立てておいたら
何だか効果ありそうです(笑)

ワイヤーをぐるぐるするのって
こんなに楽しかったっけ?(≧∇≦)
一番時間がかかったのに
一番悲しい出来栄えのカードスタンド

底のぐるぐる巻きを作ると
上のぐるぐるが上手く巻けないので
底なしバージョン

ワイヤーも少しでいいし
底がなくても意外と安定しています

ハート型を作るのに慣れたら
結構簡単です

一番簡単にできたのがコレ

簡単で一番安定感があって
ハガキでも倒れません

一番お気に入りはコレです

願い事を立てておいたら
何だか効果ありそうです(笑)
地球照 (2013年07月10日)
最近、黄昏フォトにはまってます

昨日撮った黄昏フォト
今日は黄昏空に三日月が

昨日の風景に三日月が入ればと
思ったけど。。。
あっちこっち探して
黄昏時が終了しそうだったので
有刺鉄線で妥協(笑)
撮ってる時は気がつかなかったのですが
月の欠けてる部分が薄らと見えます

分かるかな?
これは何なのかな?と思ったので
いつものようにgoogle先生に質問
地球照(ちきゅうしょう)という現象らしいです
『地球にも太陽の光があたっているので
地球も輝いていて、その地球の光が
月の欠けた部分(影の部分)を照らすので
欠けた部分が見えるのです。
新月前後の月で見られますので
見える時間帯は、日没後の夕空の中や
日の出前の朝焼けの中で見られます。』
地球も輝いてたんだ


知らなかった

昨日撮った黄昏フォト

今日は黄昏空に三日月が

昨日の風景に三日月が入ればと
思ったけど。。。

あっちこっち探して
黄昏時が終了しそうだったので
有刺鉄線で妥協(笑)
撮ってる時は気がつかなかったのですが
月の欠けてる部分が薄らと見えます
分かるかな?
これは何なのかな?と思ったので
いつものようにgoogle先生に質問

地球照(ちきゅうしょう)という現象らしいです

『地球にも太陽の光があたっているので
地球も輝いていて、その地球の光が
月の欠けた部分(影の部分)を照らすので
欠けた部分が見えるのです。
新月前後の月で見られますので
見える時間帯は、日没後の夕空の中や
日の出前の朝焼けの中で見られます。』
地球も輝いてたんだ



知らなかった


飲むだけじゃダメ? (2013年07月09日)
土曜日、注文していたお酒が届きました

昨夜でなくなっちゃいましたが
美味しかったです

ふと、山廃仕込ってなんだろ?と思い
調べてみました
難しくてよく分からなかったけど。。。
『造り手である杜氏の長年の経験と高度なセンスを要求される山廃仕込みは、途中で腐敗するリスクも大きく、それなりの手間もかかるために敬遠される傾向もあり、酵母仕込み、高温糖化酒母、中温速醸酒母などの合理化によって山廃で仕込まなくなった酒蔵も多い。』
らしい
大変な手間とリスクの下で
出来上ったお酒


感動しながらいただきました
ところで日本酒には
様々な美容効果があり
日本酒の原料のコウジ酸には
シミやほくろの原因となる
メラニン色素の生成を
抑える働きがあるとかで
美白効果もあるらしいけど
飲むだけじゃダメなのかな?(笑)

昨夜でなくなっちゃいましたが
美味しかったです

ふと、山廃仕込ってなんだろ?と思い
調べてみました

難しくてよく分からなかったけど。。。
『造り手である杜氏の長年の経験と高度なセンスを要求される山廃仕込みは、途中で腐敗するリスクも大きく、それなりの手間もかかるために敬遠される傾向もあり、酵母仕込み、高温糖化酒母、中温速醸酒母などの合理化によって山廃で仕込まなくなった酒蔵も多い。』
らしい

大変な手間とリスクの下で
出来上ったお酒



感動しながらいただきました

ところで日本酒には
様々な美容効果があり
日本酒の原料のコウジ酸には
シミやほくろの原因となる
メラニン色素の生成を
抑える働きがあるとかで
美白効果もあるらしいけど
飲むだけじゃダメなのかな?(笑)