2012年06月30日
なにがいいんでしょう?
一時期、シャボン玉の石鹸シャンプーにかえて
抜け毛やかゆみはなくなったけど
ヘアカラーの落ちが早いのが気になって
また合成界面活性剤のシャンプーに
戻ってしまいました
合成界面活性剤のシャンプーに戻って2ヶ月
やっぱ抜け毛とかゆみが
気になりはじめました
シャンプーのことをいろいろ調べてみたけど
石鹸シャンプーも賛否両論です
結果、何がいいのかわからない。。。
けど合成界面活性剤のシャンプーが
いいという意見はなく(当たり前だけど)
とりあえず石鹸シャンプーにもどすことに

シャボン玉 石鹸シャンプーとリンス
シャンプーには
フランキンセンス、オレンジ、ペパーミント
ローズマリー、グレープフルーツの精油
リンスは、フランキンセンス、オレンジ
ペパーミント、ローズマリー、ラベンダーの精油
香りだけでなく
それぞれ頭皮や髪にいい精油です
とくにローズマリーは、フケを抑え
頭皮を刺激し髪の成長を促がします
シャンプーが、ほとんどとろみがなくて
手のひらに取ると指の間から逃げるので
少しずつ何回かに分けてつけないといけないという
面倒があるんですけどね
あと、ヘアカラーの落ちが気になるけど
前にtakaちゃんがパルブランで
白髪が減ったと言ってたのでそれを購入して
逆にヘアカラーが必要なくなればいいな
なんて思ってます(ノ´∀`*)テヘ♪
あ、パルブランが気になった方は
波の音へ問い合わせてみてくださいね
抜け毛やかゆみはなくなったけど
ヘアカラーの落ちが早いのが気になって
また合成界面活性剤のシャンプーに
戻ってしまいました

合成界面活性剤のシャンプーに戻って2ヶ月
やっぱ抜け毛とかゆみが
気になりはじめました

シャンプーのことをいろいろ調べてみたけど
石鹸シャンプーも賛否両論です
結果、何がいいのかわからない。。。
けど合成界面活性剤のシャンプーが
いいという意見はなく(当たり前だけど)
とりあえず石鹸シャンプーにもどすことに


シャボン玉 石鹸シャンプーとリンス
シャンプーには
フランキンセンス、オレンジ、ペパーミント
ローズマリー、グレープフルーツの精油
リンスは、フランキンセンス、オレンジ
ペパーミント、ローズマリー、ラベンダーの精油
香りだけでなく
それぞれ頭皮や髪にいい精油です

とくにローズマリーは、フケを抑え
頭皮を刺激し髪の成長を促がします

シャンプーが、ほとんどとろみがなくて
手のひらに取ると指の間から逃げるので
少しずつ何回かに分けてつけないといけないという
面倒があるんですけどね

あと、ヘアカラーの落ちが気になるけど
前にtakaちゃんがパルブランで
白髪が減ったと言ってたのでそれを購入して
逆にヘアカラーが必要なくなればいいな
なんて思ってます(ノ´∀`*)テヘ♪
あ、パルブランが気になった方は
波の音へ問い合わせてみてくださいね

2012年06月29日
メイド喫茶でバイト
今日は旦那が懇親会とやらでいなかったので
久々に娘2人が好きなオムライス
ケチャップを普通に乗せたくないようで
次女が長女にオムライスに
何か描いてと言ってました
次女のオムライス

次女、ハートの枠だけじゃ少ないと
ハートの中を塗ってましたw
長女のオムライス

もきゅ?
上手いやんとほめると
メイド喫茶でバイトできるねって調子乗ってましたw
久々に娘2人が好きなオムライス

ケチャップを普通に乗せたくないようで
次女が長女にオムライスに
何か描いてと言ってました
次女のオムライス


次女、ハートの枠だけじゃ少ないと
ハートの中を塗ってましたw
長女のオムライス


もきゅ?
上手いやんとほめると
メイド喫茶でバイトできるねって調子乗ってましたw
2012年06月29日
できたてホヤホヤ
まだ、オープンしてませんが。。。

ついさっき出来上って
てぃだ広告さんへデータを送信したとこです
再来週の『てぃだかんかん』に掲載されます
てか、徳高からの距離
100mあるかなと思いながら
グーグルマップで測ってみたら80m弱でした
最近はネットで距離も測れるし
便利な世の中ですね(´ω`*)

ついさっき出来上って
てぃだ広告さんへデータを送信したとこです

再来週の『てぃだかんかん』に掲載されます

てか、徳高からの距離
100mあるかなと思いながら
グーグルマップで測ってみたら80m弱でした
最近はネットで距離も測れるし
便利な世の中ですね(´ω`*)
2012年06月28日
月
旦那の趣味は

のぞきです(`・∀・´)b
じゃなくて、月面観測
いや。。。
ただ見てるだけなので月面観賞かな?
月で思い浮かぶ曲といったら
あたしはこれです
絢香の「三日月」とかじゃないところが
なんか年代でてますねw
参考のために22歳の長女に
月で思い浮かぶ曲を聞いてみたら
絢香の「三日月」と答えました
やっぱな~
今宵の月ではないけれど。。。

昨夜の月です
のぞきです(`・∀・´)b
じゃなくて、月面観測
いや。。。
ただ見てるだけなので月面観賞かな?
月で思い浮かぶ曲といったら
あたしはこれです

絢香の「三日月」とかじゃないところが
なんか年代でてますねw
参考のために22歳の長女に
月で思い浮かぶ曲を聞いてみたら
絢香の「三日月」と答えました
やっぱな~
今宵の月ではないけれど。。。
昨夜の月です

タグ :徳之島
2012年06月28日
アナタがやったんですね奥さん!
パワーストーンと香水のお店Lapis(ラピス)のオープンが
ちょっとのびそうな気配です
それを聞いてテンション下がりつつ
お昼になんだかんだやってて
ふと気がついたら船越英一郎のドラマやってました
ちょうど犯人を問い詰めるクライマックスシーン
どうやらお昼休みに帰ってきた旦那が
BSにかえて途中までみてたんですねw
『所轄刑事2~必死の生活安全課~』
あ、船越さんのファンというわけではありません
ただ、船越英一郎といえば岸壁。。。そしてTOTOのCM
いつもこんな連想になっちゃうんですΣ(ノ∀`*)ペチ
好きだったCMです(っ´ェ`c)キュキューン
何年前のCMだったでしょうか?
Youtubeにもなくて
かなり貴重な動画だと思ってます
けど、『所轄刑事2~必死の生活安全課~』の
クライマックスシーンは岸壁でなくダムでした(。´・ω・`。)
てか、船越さん。。。
まだ別居中なのかな?
ちょっとのびそうな気配です

それを聞いてテンション下がりつつ
お昼になんだかんだやってて
ふと気がついたら船越英一郎のドラマやってました
ちょうど犯人を問い詰めるクライマックスシーン

どうやらお昼休みに帰ってきた旦那が
BSにかえて途中までみてたんですねw
『所轄刑事2~必死の生活安全課~』
あ、船越さんのファンというわけではありません
ただ、船越英一郎といえば岸壁。。。そしてTOTOのCM
いつもこんな連想になっちゃうんですΣ(ノ∀`*)ペチ
好きだったCMです(っ´ェ`c)キュキューン
何年前のCMだったでしょうか?
Youtubeにもなくて
かなり貴重な動画だと思ってます

けど、『所轄刑事2~必死の生活安全課~』の
クライマックスシーンは岸壁でなくダムでした(。´・ω・`。)

てか、船越さん。。。
まだ別居中なのかな?
2012年06月28日
still
今朝テレビでJennifer Lopezが話題になってました
家事しながら何気に見てただけなので
ベスト・アルバム発売決定のことか
それとも17歳年下の彼氏のことなのか
どっちが主だったのか分かんないけど
あたし的には17歳年下の彼氏が印象に残ったかなw
全米ダンス・チャートで初登場1位を獲得
そして全米から「セクシー過ぎる」と批判が続出の
Dance Again ft. Pitbull
テレビで最後の方の
彼氏さんとのダンスのところが流れてました
Jennifer Lopez 42歳かな?
セクシーでカッコいいですね(っ´ェ`c)キュキューン
で、ジェニファーな気分になりたいなと
久々につけました
Jennifer Lopezがプロデュースした香水

Jennifer Lopezは日本酒好きということで
トップノートは日本酒、ホワイトペッパー、マンダリン、アールグレイです
ベストアルバムも買っちゃおうかな
家事しながら何気に見てただけなので
ベスト・アルバム発売決定のことか
それとも17歳年下の彼氏のことなのか
どっちが主だったのか分かんないけど
あたし的には17歳年下の彼氏が印象に残ったかなw
全米ダンス・チャートで初登場1位を獲得
そして全米から「セクシー過ぎる」と批判が続出の
Dance Again ft. Pitbull

テレビで最後の方の
彼氏さんとのダンスのところが流れてました
Jennifer Lopez 42歳かな?
セクシーでカッコいいですね(っ´ェ`c)キュキューン
で、ジェニファーな気分になりたいなと
久々につけました

Jennifer Lopezがプロデュースした香水

Jennifer Lopezは日本酒好きということで
トップノートは日本酒、ホワイトペッパー、マンダリン、アールグレイです

ベストアルバムも買っちゃおうかな

2012年06月27日
ホホバオイル美容液
今まで化粧水に使っていた精油を
ホホバオイルに入れることにして
とりあえず化粧水なしでスキンケア
ホホバオイル美容液

クラリセージ、サイプレス、ビタミンEを入れたのと
フランキンセンス、ローズウッド、ゼラニウム、ビタミンEを
入れたのを2つ作ってみました
ホホバオイルはビタミンEが豊富なので
必要ないかなと思ったんだけど
残ってて早く使わないともったいないので(´∀`;)
クラリセージとサイプレスはエストロゲン様作用があって
抑毛効果を若干期待してお風呂上りに体をふく前に
足などにも使ってみようかと
そして、リラックスしたいとき向けの精油なので
お風呂上りにぴったりですね
お風呂はいってこよっと
ホホバオイルに入れることにして
とりあえず化粧水なしでスキンケア

ホホバオイル美容液


クラリセージ、サイプレス、ビタミンEを入れたのと
フランキンセンス、ローズウッド、ゼラニウム、ビタミンEを
入れたのを2つ作ってみました
ホホバオイルはビタミンEが豊富なので
必要ないかなと思ったんだけど
残ってて早く使わないともったいないので(´∀`;)
クラリセージとサイプレスはエストロゲン様作用があって
抑毛効果を若干期待してお風呂上りに体をふく前に
足などにも使ってみようかと

そして、リラックスしたいとき向けの精油なので
お風呂上りにぴったりですね

お風呂はいってこよっと

2012年06月27日
考え中
手作り化粧水を使っていていつも気になるのが
細菌繁殖、そしてそれによる腐敗
手作り化粧水の大半を占めてる
精製水自体が開封後3日
冷暗所保存で1週間以降は
細菌の汚染の可能性が高いんです
細菌繁殖、腐敗を遅らすために
無水エタノールを少し入れて作るのが一般的だと思うけど
エタノールの除菌効果が高い濃度は78%~81%で
精製水が細菌だらけになっていたら
化粧水を作る時、少量のエタノールをいれても
あまり意味がないような気がします
で、いろいろ調べてたら
化粧水は必要ないという話がありました
『洗顔後の弱アルカリ性に傾いた肌も
自分で弱酸性に戻る力を持っているし
角質層には、“ある程度”しか水分を浸透できなくて
それをこえると角質層はふやけ
皮脂膜が流されてしまうので肌バリアが壊れます。
ずばり乾燥肌の原因です。』
肌の水分は肌内部から上部(表皮)へと
湧き上がってくるもので
それを角質層がキャッチして保持して
そして、その水分の残りは絶えず蒸発しているので
蒸発を“なるべく”抑えるようにガードする「フタ」の役割が
皮脂膜で、その皮脂膜とよく似てるのが
ホホバオイルらしいです
ネットに化粧水はたっぷりという記事と
必要ないという記事がどちらもたくさんあって
どちらが正しいかわからないけど
いつもお風呂上りに濡れた状態で
ホホバオイルを付けて夜は化粧水なしで
朝、顔を洗った後ぐらいしかつけてなかったから
いっそのことホホバオイルだけにしようかな。。。
細菌繁殖、そしてそれによる腐敗

手作り化粧水の大半を占めてる
精製水自体が開封後3日
冷暗所保存で1週間以降は
細菌の汚染の可能性が高いんです

細菌繁殖、腐敗を遅らすために
無水エタノールを少し入れて作るのが一般的だと思うけど
エタノールの除菌効果が高い濃度は78%~81%で
精製水が細菌だらけになっていたら
化粧水を作る時、少量のエタノールをいれても
あまり意味がないような気がします

で、いろいろ調べてたら
化粧水は必要ないという話がありました

『洗顔後の弱アルカリ性に傾いた肌も
自分で弱酸性に戻る力を持っているし
角質層には、“ある程度”しか水分を浸透できなくて
それをこえると角質層はふやけ
皮脂膜が流されてしまうので肌バリアが壊れます。
ずばり乾燥肌の原因です。』
肌の水分は肌内部から上部(表皮)へと
湧き上がってくるもので
それを角質層がキャッチして保持して
そして、その水分の残りは絶えず蒸発しているので
蒸発を“なるべく”抑えるようにガードする「フタ」の役割が
皮脂膜で、その皮脂膜とよく似てるのが
ホホバオイルらしいです

ネットに化粧水はたっぷりという記事と
必要ないという記事がどちらもたくさんあって
どちらが正しいかわからないけど
いつもお風呂上りに濡れた状態で
ホホバオイルを付けて夜は化粧水なしで
朝、顔を洗った後ぐらいしかつけてなかったから
いっそのことホホバオイルだけにしようかな。。。
2012年06月26日
今夜もこれ♪
最近これにはまってます

奄美の天然塩使用『香草塩』
岩塩に、ペッパー、オニオン、ガーリック
タイム、セロリなどが入ってていい風味です
鶏肉を焼くときやパスタなどいろいろ使ってるけど
最近はもっぱらこれをスティックにした人参に
ちょっとずつつけておつまみに

お酒がすすみます( ´艸`)


奄美の天然塩使用『香草塩』

岩塩に、ペッパー、オニオン、ガーリック
タイム、セロリなどが入ってていい風味です

鶏肉を焼くときやパスタなどいろいろ使ってるけど
最近はもっぱらこれをスティックにした人参に
ちょっとずつつけておつまみに


お酒がすすみます( ´艸`)
タグ :徳之島
2012年06月26日
『波の音』takaさんへ
先日、のセミナー『化粧品の影響力を考えよう』
化学物質の影響、再認識しました
精油に係ってなかったら
興味がなくて参加しなかったはずだけど
トラブルかなにかない限り
興味ある人って少ないかもですね?
二十歳になるかならないかくらいの頃に
ファンデーションなど、化粧品は石油系がほとんどで
石油系の化粧品を使い続けることで
シミなどトラブルが出てくるというような
そんな話を聞いたことがありました
トラブルが起きた人の写真とかも見せられたような。。。
けど、今のように簡単にいろんな情報を
知ることもできない時代ということと
その頃はあまり化粧もしなかったし
なんのトラブルもなかったせいか興味がなく
自分から知ろうということもしなかった
そして、自分とこの商品を売りたいから
大袈裟に言ってるんじゃないか?と
そんな猜疑心もありました(´∀`;)
けど、ずっと心のどこかに引っかかってたのか
ふと『石油系化粧品』の話を思い出す時もありました
思い出したときは。。。。
みんな普通に使ってるやん、と打ち消してました
元々丈夫なのか鈍いのか?
化粧品類でトラブルが起きたことはないけど
それでも肌の状態が良くないときは
化粧水をつけたりしたときにピリピリ刺激を感じる時もあり
『傷、はれもの、湿疹等、異常のあるときは使わないでください』
というような後ろの小さな文字を見たりすると
時々疑問に感じることもありました
それでも『みんな普通に使ってるやん』と
20年近く使い続けてきたことをこの頃後悔します
精油に係るようになってから
なるべくノンケミを心掛けるようになって
たった2年ほどです
たまたま影響が表面化してないだけで
どれだけ蓄積されてるかはわかりませんね
後になっちゃいましたが
波の音のtakaさん、お疲れ様でした
ありがとうございます
また、参加させてくださいね
化学物質の影響、再認識しました

精油に係ってなかったら
興味がなくて参加しなかったはずだけど
トラブルかなにかない限り
興味ある人って少ないかもですね?

二十歳になるかならないかくらいの頃に
ファンデーションなど、化粧品は石油系がほとんどで
石油系の化粧品を使い続けることで
シミなどトラブルが出てくるというような
そんな話を聞いたことがありました
トラブルが起きた人の写真とかも見せられたような。。。
けど、今のように簡単にいろんな情報を
知ることもできない時代ということと
その頃はあまり化粧もしなかったし
なんのトラブルもなかったせいか興味がなく
自分から知ろうということもしなかった
そして、自分とこの商品を売りたいから
大袈裟に言ってるんじゃないか?と
そんな猜疑心もありました(´∀`;)
けど、ずっと心のどこかに引っかかってたのか
ふと『石油系化粧品』の話を思い出す時もありました
思い出したときは。。。。
みんな普通に使ってるやん、と打ち消してました

元々丈夫なのか鈍いのか?
化粧品類でトラブルが起きたことはないけど
それでも肌の状態が良くないときは
化粧水をつけたりしたときにピリピリ刺激を感じる時もあり
『傷、はれもの、湿疹等、異常のあるときは使わないでください』
というような後ろの小さな文字を見たりすると
時々疑問に感じることもありました
それでも『みんな普通に使ってるやん』と
20年近く使い続けてきたことをこの頃後悔します

精油に係るようになってから
なるべくノンケミを心掛けるようになって
たった2年ほどです
たまたま影響が表面化してないだけで
どれだけ蓄積されてるかはわかりませんね

後になっちゃいましたが
波の音のtakaさん、お疲れ様でした

ありがとうございます

また、参加させてくださいね

2012年06月25日
素敵なオーラ
美人アスリートをメイン?に撮ってた亀せんべ~さん
昨日はみんな美人に見えませんでしたか?( ´艸`)
あたしはみんなイケメンに見えましたw
てゆうか、なにかに挑戦したり頑張ってる人って
魅力あるんですよね
昨日は選手の方もボランティアの方も
みんなキラキラ輝いてて素敵でしたね
きっと出してるオーラが違ってて
目には見えないけど感じるんでしょうかね?
オーラといえば、一昨日の
虹色マッサージを思い出します
波の音のセミナーとても良かったですよ
そのセミナーの空き時間に
虹色マッサージというのをやってくれました
マッサージといっても
精油だけで香りを作っているパルファンを
その香りが作用する部分にプッシュして
軽くなでるといった感じで、上手くいえないけど
オーラの修正という感じといっていいのかな?
香りと、優しくなでられる感じに癒されました
セミナーの空き時間の雑談中に出た話で
ガソリンスタンドに勤めてた人が
揮発したガソリンでアレルギーになったけど
パルブルーを小まめに身に付けることで
良くなったという話を聞きました
なんと、偶然にも
うちの長女もガソリンスタンドで働いてるんだけど
今年のはじめくらいから頻繁に咳をしてて
病院に行ったら、器官が狭くなってると言われました
なので速攻、パルブルーを購入して
長女にプレゼント

パルブルーはセイヨウハッカ、ラベンダー
スペアミント、ユーカリなどで出来ていて
どれも呼吸器系のトラブルにいい精油なんです
気分的には、気力を取り戻し
集中力を出したいときにいい香りですね
しかも、ミント、ユーカリ、ラベンダーには
どれも虫よけ効果もあるし
すっきり爽やかで夏向けの香りやな、と
旦那も言ってたのでこれからの時期ぴったりですね
そして、波の音のtakaさんも
協賛で来てたtakaさんのお友達も
きっと素敵なオーラ出してるんでしょうね
とても楽しい時間を過ごせました+゜*。:゜+(人*´∀`)
昨日はみんな美人に見えませんでしたか?( ´艸`)
あたしはみんなイケメンに見えましたw
てゆうか、なにかに挑戦したり頑張ってる人って
魅力あるんですよね

昨日は選手の方もボランティアの方も
みんなキラキラ輝いてて素敵でしたね

きっと出してるオーラが違ってて
目には見えないけど感じるんでしょうかね?
オーラといえば、一昨日の
虹色マッサージを思い出します
波の音のセミナーとても良かったですよ

そのセミナーの空き時間に
虹色マッサージというのをやってくれました
マッサージといっても
精油だけで香りを作っているパルファンを
その香りが作用する部分にプッシュして
軽くなでるといった感じで、上手くいえないけど
オーラの修正という感じといっていいのかな?
香りと、優しくなでられる感じに癒されました

セミナーの空き時間の雑談中に出た話で
ガソリンスタンドに勤めてた人が
揮発したガソリンでアレルギーになったけど
パルブルーを小まめに身に付けることで
良くなったという話を聞きました
なんと、偶然にも
うちの長女もガソリンスタンドで働いてるんだけど
今年のはじめくらいから頻繁に咳をしてて
病院に行ったら、器官が狭くなってると言われました

なので速攻、パルブルーを購入して
長女にプレゼント


パルブルーはセイヨウハッカ、ラベンダー
スペアミント、ユーカリなどで出来ていて
どれも呼吸器系のトラブルにいい精油なんです

気分的には、気力を取り戻し
集中力を出したいときにいい香りですね

しかも、ミント、ユーカリ、ラベンダーには
どれも虫よけ効果もあるし
すっきり爽やかで夏向けの香りやな、と
旦那も言ってたのでこれからの時期ぴったりですね

そして、波の音のtakaさんも
協賛で来てたtakaさんのお友達も
きっと素敵なオーラ出してるんでしょうね

とても楽しい時間を過ごせました+゜*。:゜+(人*´∀`)
2012年06月24日
トライアスロン
朝8時からおにぎり作りや
エイドの準備のお手伝いでした
あたしがいたエイドを1位で通過した選手

1位でゴールしたのかな?
暑くてもタフで元気な子供達と選手

ホント、お昼過ぎから暑かったですね
暑さに弱いあたしは1時間ほど家に戻って休憩
んで、またエイドに行こうとしたけど
もう誰もいなくなっちゃってて。。。
片づけ手伝わずにごめんなさい

昨日、今日とイベント続きで
やっと日常に戻った感じです
トライアスロンの準備で
6時半から出かけた旦那も
疲れて寝ちゃってます( ´艸`)
エイドの準備のお手伝いでした

あたしがいたエイドを1位で通過した選手

1位でゴールしたのかな?
暑くてもタフで元気な子供達と選手

ホント、お昼過ぎから暑かったですね

暑さに弱いあたしは1時間ほど家に戻って休憩

んで、またエイドに行こうとしたけど
もう誰もいなくなっちゃってて。。。
片づけ手伝わずにごめんなさい

昨日、今日とイベント続きで
やっと日常に戻った感じです
トライアスロンの準備で
6時半から出かけた旦那も
疲れて寝ちゃってます( ´艸`)
2012年06月24日
スポンジ
スポンジを渡すのに一生懸命の子供たち

この子はスポンジがぬるくならないように氷を乗せてるのかな?

欲しいのに受取れなかった
選手の方もがっかりだろうけど
子供もめっちゃがっかりした顔するんです


選手にスポンジを上手く渡せた子は
とても嬉しそう

この子はスポンジがぬるくならないように氷を乗せてるのかな?
欲しいのに受取れなかった
選手の方もがっかりだろうけど
子供もめっちゃがっかりした顔するんです

選手にスポンジを上手く渡せた子は
とても嬉しそう

2012年06月22日
アメジスト
選んで購入したのではなく
あることをきっかけに
今日手元に届いたアメジスト

光の当たり具合で
インクルージョンがキラキラして綺麗です
---ギリシャ神話のお話---
酒に酔ったバッカス(お酒の神)が
今から最初に出会った人を
猛獣(ピューマ)に襲わせようと企てました
ちょうどそこに通りかかったのが
月の女神の女官『アメジスト』でした
猛獣が襲いかかろうとした瞬間
この惨事に気づいた月の女神が
アメジストを一瞬に純白の水晶に変えました
その後、酔いから覚めたバッカスは
自分の罪を反省し、水晶にぶどう酒を注ぎました
たちまち水晶は透き通った紫色に変わり
美しい紫色の宝石『アメジスト』になったといわれています
------------------
語源となったギリシャ語の『amethystos』は
"酒に酔わない"という意味をもち
古代ローマではアメジストから作られた杯で
お酒を楽しむことで、お酒に悪酔いしないと
信じられていたそうです
また、現在でも実際に、アメジストを持っていると
二日酔いしないという人がいるともいわれています
なんで反省して水晶にぶどう酒を注ぐのか
そこんとこがいまいちわからないけど
なんとなく。。。酒好きのわたしのところに
来るべくして来たといった感じですΣ(ノ∀`*)ペチ
あることをきっかけに
今日手元に届いたアメジスト


光の当たり具合で
インクルージョンがキラキラして綺麗です

---ギリシャ神話のお話---
酒に酔ったバッカス(お酒の神)が
今から最初に出会った人を
猛獣(ピューマ)に襲わせようと企てました
ちょうどそこに通りかかったのが
月の女神の女官『アメジスト』でした
猛獣が襲いかかろうとした瞬間
この惨事に気づいた月の女神が
アメジストを一瞬に純白の水晶に変えました
その後、酔いから覚めたバッカスは
自分の罪を反省し、水晶にぶどう酒を注ぎました
たちまち水晶は透き通った紫色に変わり
美しい紫色の宝石『アメジスト』になったといわれています
------------------
語源となったギリシャ語の『amethystos』は
"酒に酔わない"という意味をもち
古代ローマではアメジストから作られた杯で
お酒を楽しむことで、お酒に悪酔いしないと
信じられていたそうです
また、現在でも実際に、アメジストを持っていると
二日酔いしないという人がいるともいわれています
なんで反省して水晶にぶどう酒を注ぐのか
そこんとこがいまいちわからないけど

なんとなく。。。酒好きのわたしのところに
来るべくして来たといった感じですΣ(ノ∀`*)ペチ
2012年06月21日
なんていう鳥かな?
犬の散歩の途中に
鳥がいっぱい飛んでるのを
見かけました
家に帰り着いてから
慌ててカメラをもって
車で鳥が飛んでた場所へ
おぉ~まだいました
なんていう鳥だろ?

結構長い時間、畑の上を飛び回ってたけど
虫をとってたのかな?

鳥がいっぱい飛んでるのを
見かけました

家に帰り着いてから
慌ててカメラをもって
車で鳥が飛んでた場所へ

おぉ~まだいました

なんていう鳥だろ?
結構長い時間、畑の上を飛び回ってたけど
虫をとってたのかな?
タグ :徳之島
2012年06月20日
ネットが。。。
ネットのつながりが悪くなり
そのうちつながらなくなっちゃったので
モデムを再起動してみました
いつもはこれで元に戻るのだけど
今回はネットはつながったりつながらなかったりで
試に固定電話の受話器を上げてみたらめっちゃ雑音
何だかんだしてるうちに
ネットはつながるようになったけど
電話がほとんど無音状態(∩゜д゜)アーアーキコエナイ
固定電話はほとんど使わないし
ネット使えるからいいんだけど
不思議なので調べてみました
。。。ヒマ人だな、あたし
通常、電話回線は2本で1対(つい)になっていて
L1、L2で1対、電気で言うプラスとマイナスで
電話はこの1対のL1かL2のどちらかでも切れると使えないけど
ADSLの場合は、このうちの1本が切れても使えるんだって
これを業界用語で、片断(カタダン)というらしいです
てゆーか。。。
原因と用語が分かっても
どうしようもできないんですけどねΣ(ノ∀`*)ペチ
結局、ネットは大丈夫と思ってたけど
頻繁に切れるのでNTTに電話しました
そのうちつながらなくなっちゃったので
モデムを再起動してみました
いつもはこれで元に戻るのだけど
今回はネットはつながったりつながらなかったりで
試に固定電話の受話器を上げてみたらめっちゃ雑音

何だかんだしてるうちに
ネットはつながるようになったけど
電話がほとんど無音状態(∩゜д゜)アーアーキコエナイ
固定電話はほとんど使わないし
ネット使えるからいいんだけど
不思議なので調べてみました
。。。ヒマ人だな、あたし
通常、電話回線は2本で1対(つい)になっていて
L1、L2で1対、電気で言うプラスとマイナスで
電話はこの1対のL1かL2のどちらかでも切れると使えないけど
ADSLの場合は、このうちの1本が切れても使えるんだって
これを業界用語で、片断(カタダン)というらしいです

てゆーか。。。
原因と用語が分かっても
どうしようもできないんですけどねΣ(ノ∀`*)ペチ
結局、ネットは大丈夫と思ってたけど
頻繁に切れるのでNTTに電話しました

2012年06月20日
闘牛の日ってあるのかな?
天気のせいか気分は上がらないし
やりたいことはいろいろあるのに
集中力がないのかあっちに手をつけ
こっちに手をつけでどれも結局進まない状態
で、久々にエッセンシャルオイルを焚きました

少量の水を入れたアロマポットに
スイートオレンジ2滴とペパーミント1滴
オレンジは光毒性があるので
天気のいい日は使いたくないけど
気分を明るくさせるので
こんな日にもってこいです
ペパーミントは、記憶力や集中力のアップに効果があって
防虫、鼻づまりなどにもいいですね
そして、なんといっても殺菌消毒効果ですね
ロッテ中央研究所が、ペパーミント精油に
O-157に対する殺菌力があることを
発表をしたこともあるくらいです
これ書きながら気がついたんだけど
今日はペパーミントの日です
ハッカが特産品の北海道の
北見市まちづくり研究会が制定したもので
6月の北海道の爽やかさと
20日を「はつか」と読むことによる
語呂合わせで6月20日と決まったそうですよ
そいえば、徳之島は
闘牛の日とかってあるのかな?
10月9日とか?
毎月19日だったりして(ノ∀`笑))
やりたいことはいろいろあるのに
集中力がないのかあっちに手をつけ
こっちに手をつけでどれも結局進まない状態

で、久々にエッセンシャルオイルを焚きました


少量の水を入れたアロマポットに
スイートオレンジ2滴とペパーミント1滴
オレンジは光毒性があるので
天気のいい日は使いたくないけど
気分を明るくさせるので
こんな日にもってこいです

ペパーミントは、記憶力や集中力のアップに効果があって
防虫、鼻づまりなどにもいいですね
そして、なんといっても殺菌消毒効果ですね

ロッテ中央研究所が、ペパーミント精油に
O-157に対する殺菌力があることを
発表をしたこともあるくらいです
これ書きながら気がついたんだけど
今日はペパーミントの日です

ハッカが特産品の北海道の
北見市まちづくり研究会が制定したもので
6月の北海道の爽やかさと
20日を「はつか」と読むことによる
語呂合わせで6月20日と決まったそうですよ

そいえば、徳之島は
闘牛の日とかってあるのかな?
10月9日とか?
毎月19日だったりして(ノ∀`笑))
タグ :徳之島
2012年06月19日
one room
iPodの中はお店で流す曲だけにしようと思い
曲の整理をしてたんだけど
J-POPは3月にback numberの曲を
数曲ダウンロードしたっきり
J-POPも少しは入れておこうと思い
iTunes Music Storeで曲を探してて
めっちゃ気に入った曲
『日曜日』の方が人気あって
それはそれで好きだけど
『one room』はもっと好きだゎ
曲の整理をしてたんだけど
J-POPは3月にback numberの曲を
数曲ダウンロードしたっきり

J-POPも少しは入れておこうと思い
iTunes Music Storeで曲を探してて
めっちゃ気に入った曲

『日曜日』の方が人気あって
それはそれで好きだけど
『one room』はもっと好きだゎ

タグ :徳之島
2012年06月18日
夜の楽しみ
毎晩楽しみにしてること
一昨日はコレ

かち割ワイン♡
昨日はコレ

ウイスキーのハイボール♡
そして、今夜は。。。

久しぶりのビール(っ´ェ`c)キュキューン
おかあちゃんがくれました
後ろのジョッキを今から冷やしておいて
お風呂から出たころには
いい感じに冷えてるはず( ´艸`)

一昨日はコレ


かち割ワイン♡
昨日はコレ


ウイスキーのハイボール♡
そして、今夜は。。。


久しぶりのビール(っ´ェ`c)キュキューン

おかあちゃんがくれました

後ろのジョッキを今から冷やしておいて
お風呂から出たころには
いい感じに冷えてるはず( ´艸`)

タグ :徳之島
2012年06月18日
おすすめ2品
あたしのスキンケアアイテムの一つ

重曹です
重曹でのスキンケアの方法はいろいろあるようだけど
あたしは簡単にこれで3日に1度くらい
優しくマッサージするだけです
すっきりさっぱり気持ちいいです
お掃除用のとかはダメですよ
(詳しくはこちら)
重曹でのスキンケアは
とてもさっぱりして気持ちいいです
界面活性剤やら防腐剤などは
肌の負担やトラブルになるので
なるべくノンケミでと思っても難しいですよね
化粧水などは自分で作ってるけど
ファンデーションまではなかなか作れないです
で、安心して使えるものはやっぱこれですね

シノワーズ リキッドファンデーション
ローズマリー、ユリ、ノイバラ果実
カッコン、チョウジ などなど
いろんなエキスが入っていて
メイクしながらスキンケアって感じですね( ´艸`)
つけ心地もさっぱりしてて好きです
そしてシノワーズシリーズは
値段も手ごろで嬉しいです
※詳しくは「波の音」へお問い合わせください


重曹です

重曹でのスキンケアの方法はいろいろあるようだけど
あたしは簡単にこれで3日に1度くらい
優しくマッサージするだけです
すっきりさっぱり気持ちいいです

お掃除用のとかはダメですよ

(詳しくはこちら)
重曹でのスキンケアは
とてもさっぱりして気持ちいいです

界面活性剤やら防腐剤などは
肌の負担やトラブルになるので
なるべくノンケミでと思っても難しいですよね

化粧水などは自分で作ってるけど
ファンデーションまではなかなか作れないです
で、安心して使えるものはやっぱこれですね


シノワーズ リキッドファンデーション
ローズマリー、ユリ、ノイバラ果実
カッコン、チョウジ などなど
いろんなエキスが入っていて
メイクしながらスキンケアって感じですね( ´艸`)
つけ心地もさっぱりしてて好きです
そしてシノワーズシリーズは
値段も手ごろで嬉しいです

※詳しくは「波の音」へお問い合わせください